デイリー・スケジュール/1日1ページ(ルーズリーフ、システム手帳用)
市販のA5サイズの無地のルーズリーフ、またはシステム手帳用の無地リフィルに印刷して使うタイプです。
A5サイズのデイリー・スケジュールです。1日1ページタイプ。(片側1日/見開き2日分)
(※男性も使えるシンプルなモノクロ・バージョンも追加しました!一部、仕様が異なります。)
毎日のスケジュール管理をバッチリしつつ、一日を大切に過ごしたい、手帳をスケジュール管理だけではなく、日記、アイデア帳として使いたい、あるいは、自分史の記録ノートとして残したい、という方に。
スケジュール管理用の時間軸(4時〜の24時間)、毎日のTo Do List、買い物リスト、こまごまとしたやる事リスト(chores=家事など雑用的なこと)、方眼メモなどが入っています。※方眼メモとは別に、重要なメモが埋もれてしまわないように下にメモ欄を設けてあります。
☆日付と曜日を手書きで記入して下さい。日付記入欄の右ヨコの小さな半円の箇所には、今日のイベントの他、「○○の誕生日」とか「結婚記念日」などの記念日や祝日名(例えば「成人の日」「海の日」)などを記入して下さい。
デイリー・スケジュールといっても、1週間の流れも把握しておきたいですよね。今週1週間のイベントや重要事項の見落としがないよう、左側のページ上に小さく今週のイベント・重要事項記入欄を、右側ページの上には今週のTo Do ListとShopping List記入欄を入れました。また、それぞれの下に(小さくですが)毎日、習慣にしている事などのチェック欄も設けてあります。※毎日書くのは大変なので、短縮して書いたり、アルファベットなどで記入するといいでしょう。
方眼のスペースは、フリースペースです。今日あった出来事や今日思った事、アイデアなど思いつくまま記入したり、趣味やお稽古ごとの資料を貼ったり、写真や雑誌の切り抜き、ライブのチケットの半券や、お店のマップ、とても美味しかった頂きもののお菓子のラベルやお気に入りの紅茶のラベルなどイロイロ貼ったりしていくと、とっても楽しくて貴重なダイアリーになることでしょう。♪
※同デザインの1ページ2日タイプ→1ページ2日タイプ/A5
サイズはA5(ヨコ148mm×タテ210mm)です。
(リフィルのダウンロードは下から)